チーム開発体験

チーム開発体験とは?

希望メンバーでチームを作り、オリジナルの Web サービスを一から作り上げる人気企画です。
ディレクター・バックエンド開発・フロントエンド開発・デザインの4つのポジションに分かれて、企画からリリースまでを体験します。

チーム開発体験の目的

  • 他の人の働き方・隠れた能力を発見する
  • スキルを補いあって1人では作れないものを作る
  • これまで学んできた知識を活かし、実績となる成果を作り上げる

チーム開発の進め方

Image1
STEP1
チーム編成
希望のポジションに分かれ、各ポジションのリーダーを決めます。

Image2
STEP2
企画会議
どんなサービスを作るか、なんの技術を使うか、相談して決めていきます。

Image3
STEP3
開発・制作
各ポジションごとにプログラム開発・デザイン制作を進め、必要に応じて連携しながら完成を目指します。

Image4
STEP4
お披露目
完成した作品を他のcommewメンバーにもお披露目して終了です。

過去の実績

2023年


作業時間測定アプリ「timmew」

種類: Webサービス
内容: Webブラウザで時間の計測ができるアプリケーションです。

2021年


十人十色のリアルなフリーランス生活をつづったブログメディア
「フリーランスのホンネ」

image
種類: ブログサービス
内容: フリーランスのための情報発信ブログです。

2020年


ウイルスから逃げろ!「感染すごろく」

image
種類: Webゲーム
内容: すごろくゲーム

参加者の声

参加してよかった

Kさん

(2023年参加)


チーム開発、大変なこともありますが毎回良い勉強になります。
貴重な経験をさせていただき感謝です。次も参加したいです。

楽しくできました!

Aさん

(2022年参加)


別業種で働いておりプロゲートをしたことある程度での参加でした。ほぼ理解出来ない状態での参加でしたが、一緒にする方たちが良い人達で、楽しく出来ました。
ただ作るという点において、HTML&CSSでボタンをbutton1、2としてたり、足を引っ張るレベルでしたので、終わってから、プログラムをきちんと学んでみようと思い、スクールに行って学習しなおしました。

成長を実感。

Aさん

(2023年参加)


2023年のtimmewwも参加し、LPとデザインのメンバーで参加したのですが、2022年と比べて出来ることが増えたこともあり、成長は実感できたのですが、もっといろいろしたいなと思いました。
手をあげてチャレンジしやすい環境なので、終わった後で得るものが多いです。(手は自分で上げる必要があります)

tiimmewでNext.jsを使ってたので、動画を見ながらNext.jsサイトを作る学習をしています。その次にapiがらみでサーバーサイドも勉強してみようと思ってます。

自分はチーム開発に参加したことで、次はこんなことをやってみようと思えたので、次の行動のきっかけになると思ってます。

よくある質問

Q

これまでチーム開発をしたことがありません。大丈夫ですか?

A

もちろんです!この企画で初めてチーム開発を体験される方も少なくありません。こういった機会が少ないフリーランスの方にこそ、楽しんでご参加いただきたい企画です。

Q

手を動かす時間は取れないかもしれないけど、協力できることがあればやりたいです!

A

メンターとして、他の参加メンバーのサポートという形でご参加可能です。

Q

やる気はあるけどスキルに自信がありません。迷惑をかけないか心配です。

A

無理にタスクを押し付けることはせず、各メンバーができる範囲で協力し合って進めていきます。自分ができることに積極的に取り組んでいただくことで、チームにとって大きな力となるはずです!